チケキャンが閉鎖したことについてチケットの転売で思うこと

発端は去年のやつなので今年のブログネタにするのはどうしようか思っていたんだけど自分の考えについて書きます。あくまでもこれは個人の意見です。

音楽、ライブ好きな自分からすると別にチケキャンが悪だとは思わない。むしろ自分からすればもっとそう言う機会、チャンスがあってもって思う。

誤解の無いように言うと転売自体は悪いことではない。悪いのはチケットを定価以上で売ることだと思う。

実際に自分はチケットキャンプ、Twitterで他の人に売ったりただで譲ったりしたことあります。(今じゃ面倒くさくてそれすらもしないけど)

なぜ、そう思うかと言うと、冷静に考えればライブなどのチケットは買ったあとにキャンセルできない。チケット以外の飲食以外ならだいたいクーリングオフや、キャンセル、払い戻しなどてきる制度があるのにライブ関係にはそれがない。

自分はライブ好きなので一時期は自分のスケジュールがわかってないけど、ライブに行きたいからチケット申し込む。などを繰り返していたら

もともとその日は予定がある日
平日だから仕事で行けない
週末だけど仕事で行けない
急遽別の予定が入って行けない

など、どうしても行けなくなる時がある。(ライブに頻繁に行かない人は分からないと思うけど、ライブ好きな人はとりあえずチケットを先に確保したい)

そうすると、どうしても行けなくなった自分のチケットが余ってしまう。

すると、音楽業界はややこしいので、チケットをキャンセルしようとしてもキャンセルする手段がないのである。

そのために、転売(あくまで定価)すること自体は悪いことではないと思ってます。

問題なのはチケットを「転売」することではく、「定価以上で売る」ことではないでしょうか。

チケキャンは定価ではないけど値段が予めわかってます。ネットオークションや個人だといわゆる一番高いお金を出した人が買える仕組みなのがダメな理由だと思う。
例えば低下の倍以上の値が着いたら抽選会にするとか

なぜ、チケットが転売で値上がりするかと言うと、チケットには「入場番号」や「座席番号」が印字されてます。
この、印字されてるものが転売の値上げしている一番の理由。

そもそもこれを印字しないで当日わかる仕組みにすればいいだけだと思う。
(自分はアーティストの顔には興味ないので、いい番号で見たいとかそんな感覚は持ってない。まあ、最前で見れる番号なら最前ゲットするけど)

自分は基本的に当日か前日にチケットを発券するので番号なんて興味ない。

当日に番号わかる仕組みにするにはスタッフの数や機材を導入しないといけないのでそれなりにお金がかかるのでやりたくないのはわかる。

けど、これの仕組みを導入するだけでかなりの高額転売は減らせると思う。

もちろん、アーティスト側からすれば単なるお金の負担が増えることだけになるので、これはアーティストだけの話ではなく、アーティスト、事務所、レーベル、チケット販売会社、ライブ・フェス・会場運営など全て巻き込んで取り組みしないと解決手段しないと思う。

ここ数年でチケットのリセールや、スマチケ(この名前自体はeplusの名前なので、スマホのアプリなどにチケット入れるやつ全般)などが普及してきている印象はあるので改善には向かっているとおもうけど、業界全体での改善に期待したい。

何度も言っているけど一番の悪はチケットを定価以上で売る奴!
と、
事前に番号わかる仕組みにしなければいい!

コメント

このブログの人気の投稿

2018年に買って良かったもの

シクフェス(THICK FESTIVAL 2018)2Days行ってきた

【速報】KDDIの「禁断のアプリケーション」は「Skype」であることが判明、従来よりも低消費電力に